- BTO Vision TOP >
- 高木 孝幸
高木 孝幸
父親の影響で、中学生からパソコンの自作を始める。秋葉原のPCショップでアルバイトをしながら学生生活を過ごし、現在は通信会社の子会社でシステムエンジニアとして勤務。週末は副業でPCやデジタルガジェット系のライターをしながら、今もアキバ通いを続けてます。BTOパソコンは奥が深いです、単に道具として使うだけではなくパーツ選びも楽しみましょう!
2025/6/5
ビデオカードを選ぶ際に、必ずと言っていいほど比較されるのが「AMD Radeon」と「NVIDIA GeForce」です。パソコンでゲームをするなら、いずれかのビデオカードを搭載するのが必須ではありま ...
2025/5/30
パソコンを購入する際、多くの方が最初に注目するのがCPUです。CPUはパソコンの頭脳とも言える超重要パーツであり、パソコンの性能だけでなく、操作の快適性にも大きな影響を与えるパーツなので、CPU選びは ...
2025/5/26
PCケースは、パソコンを構成する各種精密機器を収納し、保護する上で欠かせない存在です。単にパーツを収める箱という役割だけでなく、パソコンの性能を左右する冷却性能や快適さに繋がる静音性、将来的なパワーア ...
2025/5/16
ゲーミングPCといえばビデオカードが重要なポジションを占めていますが、ビデオカードのパフォーマンスを最大限に引き出すためには、ドライバーの重要性にも注目する必要があります。 ビデオカードは、ドライバー ...
2025/5/9
ゲーミングPCを購入する場合、もっとも大きな悩みどころはビデオカードの選択ではないでしょうか。特に、「AMD Radeon」と「NVIDIA GeForce」の選択は、性能や価格など様々な違いがあるた ...
2025/3/21
パソコンの消費する電力において、その大部分を占めるCPU。電気代が高騰する昨今、パソコンの「電気代が気になる」といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 CPUの消費電力は、電気代に影響す ...
2025/3/7
NVIDIAから最新GPUとなる「GeForce RTX 50」シリーズが発売されました。新世代アーキテクチャ「Blackwell」を採用した「GeForce RTX 50」シリーズは、性能と効率の両 ...
2025/2/26
高性能なCPUは、処理能力が高い一方で、発熱量も大きくなる傾向にあります。CPU温度が上昇すると、サーマルスロットリングによってパフォーマンスが低下するだけでなく、システム全体の動作が不安定になり、最 ...
2025/2/13
Fractal Design(フラクタルデザイン)のPCケースは、そのシンプルで洗練されたデザインで多くのPCユーザーを魅了しています。見た目の美しさだけでなく、機能性の高さや静音性と冷却性能を高いレ ...
2025/1/23
近年のAI技術の進化やビッグデータの普及に伴い、「GPGPU(General-Purpose computing on Graphics Processing Units)」という言葉を耳にする機会が ...